本日の業前活動は全校でケイリキです。鉄棒やジャンボで汗を流しましたが、この後の休み時間は、外遊びができなそうです…気を付けて過ごします!
本日、8:20~音楽集会が行われました。延期になっていた6年生の発表です!まず、全校で6月の歌『帰りの会のサンバ』を振りを付けて元気に歌いました。次に、6年生が「翼をください」を透き通るような歌声で二部合唱してくれまし…
本日、秩父市教育委員会、北部教育事務所の先生方の教育支援担当学校訪問がありました。全学級が授業を参観していただき、指導主事の先生方にご指導をいただきました。明るくパワフルで笑顔いっぱいな様子や等やる気いっぱいな授業態…
本日の業前はケイリキです。1・3・5年生は鉄棒、2年生は登り棒、4年生が雲梯、6年生がジャンボに取り組みました。鉄棒では、「ツバメ、布団干し、だるま、くるっと回ってはいポーズ!」等声がけしながら技をこなし、足かけ回りや逆…
本日、体育館に集合して環境委員会の発表がありました。7月の生活目標の発表です。7月の生活目標は、『身の回りの環境を整えよう』〇チャイムが鳴るまで掃除をしよう〇くつや机をそろえよう発表のために、休み時間にもたくさん練習を…
今日は朝からよいお天気で、水泳学習や体育等体を動かしたので、給食を心待ちにしていた児童がたくさん居たようです。今日の献立は、ご飯・牛乳・中華丼の具・揚げ餃子・ほうれん草のナムルです。【661㎉・たんぱく質30.2g】
本日、1校時は、西小クリーン作戦が行われました。たてわり班で集合し、開会式をおこない、水分補給をしながらの活動です。朝から蒸し暑い日となりましたが、「学校がきれいになってよかった!」との感想も聞かれました。閉会式では、つ…
本日も、朝の準備を終えた子どもたちは、時間前に集合し、健康観察をしてケイリキが始まるのを、静かに待つことができました。準備体操をしてから、鉄棒・ジャンボ・登り棒・雲梯に分かれて活動しました。いつも以上に清々しい朝となり…
本日、5校時は2・3年生、6校時は4~6年生が体育館にて非行防止教室を行いました。埼玉県警察本部非行防止指導班「あおぞら」のみなさんより、『インターネットセキュリティー教室』の講義をしていただきました。ネットは世界とつな…
今朝は、Googleクラスルームにて、講話朝会が行われました。校長先生から、「ありがとう」「感謝する」等のお話がありました。子どもたちも真剣にお話に聞き入ってました。