5月23日(月) 新体力テストの種目にある反復横跳びと上体起こしを体育館で計測を行いました。5年生と2年生で一緒に行い、2年生の計測を上級生の5年生がお手伝いをしました。5年生は、コツを教えたり、応援したり、サポートし…
5月20日(金) 朝の時間に、延期となっておりました進級写真を撮りました。秩父写真館様に来校していただき、1年生から順に撮影を行いました。写真は、その時を思い出すことのできる宝物の一つとなります。一年で成長するお子様の…
5月17日(火)、2年生が生活科の学習として野坂寺に行ってきました。野坂寺では、住職のお話を聞かせていただき、神社とお寺の違いや優しさについてお話をいただきました。その後に、児童からの質問を聞いていただき、一つ一つ丁寧…
5月9日(月)、ゴールデンウィークも明け、休み明けということで心配をしておりましたが、元気に登校する姿が見られました。今日の授業の様子ですが、落ち着いて先生の話を聞いたり、活動したり、よく挙手をして応えてくれていました…
4月28日(木)、天気が心配でしたが、雨に降られることもなく、1年生と2年生で羊山公園に行きました。羊山公園では、芝桜の丘見学をしたり、わんぱく広場で元気に活動しました。お家の方が作ってくださったお弁当を嬉しそうに食べ…
4月27日(水)、今日から本格的なクラブ活動が始まりました。南小では、5つのクラブがあり4~6年生が活動しています。今日は、運動系のクラブ3つをご紹介いたします。屋外スポーツ(本日は、サッカーをしました。) …
4月26日(火)、3年生は総合的な学習の時間の学習で羊山公園に行きました。管理をしてくださっている方に、自分の用意した質問をしたり、マナーを守りながら、グループで協力し活動を行うことができました。これからの学習では、自…
4月23日(土)8:40~11:25授業公開でした。天気にも恵まれ、校舎内以外の校庭でも、元気に活動しました。また家庭とは、違う真剣な眼差し、友達とのかかわり等、お子様の成長を感じ、喜びを感じていただけたでしょうか。ぜ…
今日、内科検診(3・4・5年生)が行われました。内科検診ですが、目や喉、甲状腺、背骨など内診だけでなく、児童の健康状態全体を診ていただきました。安全で安心な学校生活を送るためには、健康が第一条件です。校医さん、ありがと…
今年もジャスミン先生と一緒に、外国語活動の授業がスタートしました。発音して、曲に合わせながら体でリズムをとり学習を行いました。授業が終わった後も、口ずさむ児童の姿が見られました。