12月14日(月)、今日は2学期最後のクラブ活動をしました。運動クラブでは、校庭でポコペンとリレーをしてました。ものづくりクラブでは、理科室でスライムづくりをしました。6年生はクラブ活動のアルバム写真撮影も実施しました。
11月16日(月)、今日はクラブ活動がありました。運動クラブでは、ドッジボールをしました。みんなが同じ回数ボールを投げられるよう考えて楽しんでいました。ものづくりクラブでは、石鹸作りをしました。オリジナルの石鹸を一生懸…
11月2日(月)、今日は委員会活動がありました。4~6年生がすすんで活動をしてくれています。学校生活がより豊かになるようにこれからも工夫して活動してほしいです。
10月19日(月)、今日はクラブ活動で、ものづくりクラブはオリジナルの入浴剤をつくりました。運動クラブはボッチャ風ボール投げと新聞紙リレーをしました。どちらのクラブも活動を楽しんでできたようです。
10月5日(月)、今日は委員会活動がありました。4~6年生が、それぞれの委員会で進んで活動をしてくれていて、とても頼もしいです。
9月28日(月)、今日から2学期のクラブ活動が始まりました。今年度からクラブ活動の時間は、指定した月曜日の14:15~15;15の60分間になっています。十分な活動時間を確保することで、異学年交流をしながら同一の興味・…
9月7日(月)、今日は2学期最初の委員会活動がありました。4~6年生が運動会のスローガンを決めたり、クイズを考えたりするなど、学校のための活動を積極的にしてくれました。頼もしいかぎりです。 …
7月6日(月)、今日は1学期最後の委員会活動がありました。それぞれの委員会で1学期の活動を振り返りました。よりよい久那小学校にしていくために、4年生~6年生が力を合わせてしっかりと活動をしています。 …
6月29日(月)、今日は一学期最後のクラブ活動を実施しました。ものづくりクラブでは、人一人が思い思いの絵を描いて、オリジナルのプラ板を作っていました。運動クラブでは、6年生が中心になって、校庭すべてを使用して「ぽこぺん…
6月15日(月)、今日は4年生から6年生が今年度初めてのクラブ活動をしました。ものづくりクラブでは、今年度の計画と次回のプラ板の絵を調べました。運動クラブでは、1学期の計画と「ぽこぺん」をしました。