5月13日(金)、「明治安田生命保険相互会社」様から、サッカーボール1個を寄贈していただきました。大切に使用させていただきます。大変ありがとうございました。
令和4年4月1日(金)、新年度、令和4年度がスタートしました。昨日の新聞で発表されましたとおり、人事異動により新たなメンバーを加えての出発です。今年度も、学校教育目標「学び 磨き 鍛え 未来社会を形成する生徒」の具現化…
新年、明けましておめでとうございます。本年も、学校教育目標の具現化を目指し、教職員一同努力して参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
11月も本日で終わり、明日からは師走となります。朝晩は冷え込みも厳しくなり、冬の訪れを感じる季節となりました。過ぎゆく秋を惜しむように、本校の木々も紅葉しています。来校時にお楽しみください。
10月6日(水)、シルバー人材センターの皆様による除草作業が行われました。今回は、プール周辺の草を刈っていただきました。学校職員では手が回らないところを、とてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。(作業…
9月6日(月)、シルバー人材センターの皆さんによる「除草作業」が実施されました。今回は早朝から、校庭の除草作業を中心に行っていただきました。大変ありがとうございました。
7月20日(火)は、「秩父市伝統文化に親しむ日」です。趣旨は、次のとおりです。「幼児及び児童生徒がその保護者等と共に伝統文化に触れ、その魅力を実感する機会の充実を図り、もって幼児及び児童生徒の郷土を愛する心を育むため、…
5月31日(月)、教育実習が始まりました。期間は、5月31日(月)から6月18日(金)までの3週間です。実習生は3名で、本校の卒業生です。実習生には何事にも積極的にチャレンジしてほしいと思います。子どもたちには、実習生…