教科書の発行に関する臨時措置法第5条に基づき、令和5年度に小・中・高等学校で使用される教科書の展示会が開催されますので、ご案内いたします。※ご案内はこちら→ 02 R05 教科書展示会ポスター
文部科学省では、国民の教科書に対する関心に応え、教科書への信頼を確保するとともに、教科書検定へのより一層の理解に資するため、教科用図書検定規則に基づき、平成3年度から申請図書等の公開を行い、検定審査の概要を公表しています。…
本校では、教職員による勉強(研修)を定期的に行っています。GIGAスクール構想のもと、生徒一人一人に端末が配布され、国・県・秩父市においてもICTの積極的・効果的な活用を推進しています。本年度の重点として、「授業における効果的…
3名の秩父市青少年育成推進員の皆様が来校されました。青少年育成推進員とは、「青少年を地域で守り育てる!」を合い言葉に、声掛け・あいさつ運動や有害環境の浄化活動を行っている「地域の青少年ボランティア」です。学校の様子や教…
新年、明けましておめでとうございます。本年も、学校教育目標の具現化を目指し、教職員一同努力して参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
11月に入り、秋の深まりと冬の近づきを感じるようになってきました。学校から見える景色も、紅葉した木々が色鮮やかになっています。秋は、何をするにもよい気候です。学習に運動に、各自の目標に向かって頑張ってほしいと思います。 …
1年生が、夏休みを利用して、調理に挑戦しました。その様子をまとめたレポートが、B棟3階被服室前の掲示板に展示してあります。ご来校の際、ぜひご覧いただきますようお願いします。
9月7日(水)、シルバー人材センターによる除草作業を行っていただきました。なかなか手が届かない場所を、きれいにしていただきました。大変ありがとうございました。