牛乳・ご飯・ポークカレー・白玉フルーツ・チーズ今年度最後の給食は、原谷小給食ランキング第1位のカレーです!成長期のみなさんは、毎日健康に生活するためのパワーと体や心を成長させるためのパワーを食事から摂取しなければいけませ…
牛乳・ご飯・ビビンバの具・揚げ餃子・春雨スープ今日は、原谷小給食ランキング第6位のビビンバです!原谷小のビビンバは、スパテラという具材を炒める大きなヘラがしなってしまうほど、具がたっぷりです。具だけで食べる人、ビビンバを…
牛乳・ご飯・さばの生姜煮・塩昆布和え・豚汁給食ではおなじみの塩昆布和えは、野菜と塩昆布の塩味がマッチしていて、とてもおいしいですね。こんぶは、わかめやひじきと同じ仲間です。日本産のこんぶのほとんどは、北海道で採取され、…
牛乳・わかめごはん・厚揚げの五目煮・小松菜和え・いちごゼリーいちごクイズ!いちごの表面には、つぶつぶがありますね。このつぶつぶは何でしょう?①いちごの種②いちごの実③傷がふさがったもの 正解は、②いちごの実です。このつぶ…
牛乳・中華めん・味噌ラーメン・ねぎ塩まんじゅう・大豆もやしのナムル(韓国ナムルドレッシング)今日は、原谷小給食ランキングで第3位のラーメンです。給食では、様々なラーメンが出ていますが、今日は味噌ラーメンとなっています。みそ…
牛乳・ごはん・八宝菜・コーン焼売・春雨サラダ(中華ドレッシング)原谷小学校の調理場では、原谷小学校と高篠小学校の給食を作っています。今日の春雨サラダは、高篠小学校で一番人気のサラダです。原谷小学校のみなさんは、何サラダが…
牛乳・ちらしずし・いわしの梅煮・かき玉汁・ひなまつりゼリー今日は、ひなまつり献立です。ひなまつりは、女の子の健やかな成長と健康を願う行事です。ちょうど桃の花が咲く時期でもあるので、「桃の節句」とも呼ばれています。そこで、…
牛乳・ココアマーブル食パン・鶏肉の香草焼き・グリーンサラダ(たまねぎドレッシング)・ミネストローネ鶏肉の香草焼きの「香草」は、パセリやバジルといった料理に香りをつけたり、臭みをとったりするのに使われる食材です。今日の香草焼…
牛乳・ごはん・野菜のきつね煮・納豆・小松菜のじゃこ炒め小松菜のじゃこ炒めは、ちりめんじゃこを30分以上炒めて香りを出します。ちりめんじゃこによく似た小さな魚に「しらす」があります。カタクチイワシなどの小さな魚を塩でゆでた後…
牛乳・キムたくごはん・チキンナゲット・豆腐と卵のスープ・いちごのムースムースは、泡立てた生クリームや卵白にフルーツソースやチョコレートなどを加え、冷やし固めたスイーツです。「ムース」という言葉は、フランス語で「泡」を意味…