5月22日(日)、PTA安全部による自転車点検が行われました。3年生以上の約100台の自転車が集まり、秩父自転車組合の方々に点検していただきました。今年度の合格シールが貼られた安全な自転車で、交通ルールを守って事故のな…
5月10日(水)、約80名のご参加をいただき、第1回PTA理事会を開催しました。今年度は、コロナ禍でできなかったバザーや歓送迎会など、やり方を検討しながら実施していきます。各専門部に分かれ、「夢と笑顔とやる気の花咲く花…
5月2日(火)、授業参観・懇談会・PTA総会を行いました。ご多用のところ、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちの頑張っている姿を見ていただけたと思います。PTA総会は、5つの議題を慎重…
3月27日(月)、今日は来年度の活動にスムーズに移行できるよう臨時のPTA本部役員会議を開催しました。今年度の活動の振り返りと来年度の事業計画を話し合い、より充実した活動を目指すPTA本部役員の皆様に心より感謝申し上げます。…
3月11日(土)、今日はユナイテッド・シネマ ウニクス秩父の劇場1つを貸し切り、PTA親子ふれあい事業「映画鑑賞会」を開催しました。申し込んだ本校児童で会場は満席となり、盛大に行うことができました。PTA総務文化部の皆…
2月14日(火)、今日はPTA主催の第30回タイムカプセル封緘式を開催しました。6年生は、20歳になった自分への作文などをタイムカプセルに封緘し、「最後のチャイム」の合唱で素敵な歌声を披露してくれました。タイムカプセル…
1月8日(日)、今日は本校PTA主催の第22回タイムカプセル開封式を行いました。成人した皆さんが、6年生の時に書いたメッセージや思い出の品を見たり、6年生当時の友達や先生方、PTAの皆様などとの再会したりして、時を楽しんでく…
11月8日(火)、今日はPTA本部役員会を開催し、今後予定しているPTA行事について協議・検討しました。外では、442年ぶりという「皆既月食と惑星食」の天体ショーも見られました。PTA本部役員の皆様、ご多用のところ、ご都合をつけ…
9月1日(木)、今日はPTA理事会・PTA本部役員会を開催しました。運動会前に各部の担当の仕事内容も確認することができました。理事の皆様、本部役員の皆様、ご多用のところ、また足下が悪い中、お集まりいただき、ありがとうご…
8月31日(水)、今日は学校保健委員会を開催しました。「気になるあの子の‘その行動’にはワケがある」と題して、本校の学校歯科医で公認心理師でもある引間英之先生にご講演いただきました。学校職員にも保護者の方にも発達障害につ…