5月13日(金)、今日の授業の様子です。わからないところがわかる、できなかったことができるようになる喜びをたくさん味わうことで、学校がより楽しくなります。そんな一面が垣間見られています。
5月11日(水)、今日の朝の時間は「すいすいタイム」を実施しました。「すいすいタイム」は、タブレットを活用して、文字入力をしたり、ドリル学習をしたりする時間です。タブレット等の準備が整い次第、タブレット機能を生かした時…
4月27日(木)、今日の授業の様子です。1年生もタブレットでドリル問題に挑戦してみました。
4月26日(火)、今日の授業の様子です。わかる・できる喜びを味わっています。休み時間には校庭のシロツメクサで冠を作る子もいて、季節感も味わっています。
4月23日(土)、今日はオンラインによる授業参観・懇談会を実施しました。保護者の皆様にもご協力いただき、授業参観も懇談会も大きなトラブルなく進めることができました。ご理解・ご協力をありがとうございました!
4月23日(土)、今日の授業の様子です。今日は土曜日ですが、授業日です。午後にオンラインで授業参観・懇談会・PTA総会を実施します。1年生は校庭を散策しました。下庭の藤の花もきれいに咲き始めています。振替休業日は5月2日(…
4月22日(金)、今日の授業の様子です。ほのぼのする場の雰囲気も見られる中、授業中も頑張って過ごせています。
4月21日(木)、今日の授業の様子です。伸び伸びと頑張っています!
4月20日(水)、今日の授業の様子です。図工の色塗り、家庭科の裁縫、外国語活動なども頑張っています。
4月13日(水)、今日の授業の様子です。今日から外国語(外国語活動)の学習も始まりました。