12月20日(火)3年生が社会科で三峰口駐在所見学に行きました。駐在所の古畑様に、おまわりさんの仕事や道具などについてていねいに教えていただきました。子どもたちは、熱心にお話を聞いたり質問したりしました。古畑様、どうも…
9月29日(木)4・5・6年生が大滝トンネル工事見学を行いました。体育館で工事の説明を聞いた後、工事現場に向かいました。現地では、次の体験をしました。・現在の一番奥である約290m地点まで歩いて見学・大きなダンプに搭乗…
7月6日(水)3・4年生が社会科校外学習を行いました。行き先は、浦山ダムと将門園です。浦山ダムでは、ダムの方の説明を聞きながら見学をし、ダムの役割やしくみなどについてくわしく学びました。また、秩父さくら湖の大きさを感じ…
5月25日(水)1・2年生が生活科校外学習で、長瀞にある自然の博物館に行きました。三峰口駅から自分で切符を買って電車に乗ったり、もみじ公園や岩畳などを散策し、たくさんの自然を感じることができました。
5月24日(火)3・4年生が社会科見学に行ってきました。利根大堰では、近くから見学してそのしくみなどを学びました。防災学習センターでは、東日本大震災を再現した震度7の地震体験や消火体験などを通して、防災について考えるこ…
5月20日(金)小田原城にて。
5月20日(金)真鶴岬にて。海辺を満喫しています。
5月20日(金)真鶴岬にて。
5月20日(金)朝食の様子です。
5月19日(木)部屋での様子と夕食の様子です。