2023年9月28日
9月上~中旬の暑かった時期に比べると、朝晩、日中も過ごしやい気候となってきました。
これからの時期に心配なのがインフルエンザ等の感染症です。下記に埼玉県のインフルエンザに関する報道発表の資料の一部を載せます。
埼玉県感染症発生動向調査による2023年第37週(9月11日から9月17日まで)の1医療機関(定点)当たりの報告数は前週の5.94人から11.07人へと増加し、県で定める注意報の基準値である10人を超えたそうです。9月に注意報を発令するのは、統計のある1999年以降初めてのことだそうです。
インフルエンザの感染を予防するためには、「咳エチケット、手洗いの励行、適度な湿度の保持、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取」がポイントです。
ぜひ、これからの季節を見据え、ご家庭でも、インフルエンザの感染予防について話し合ってみたください。
下記の情報等も、参考にしてみてください。
〇埼玉県感染症情報センターホームページ「インフルエンザ流行情報」
〇埼玉県感染症対策課ホームページ「インフルエンザ」
〇厚生労働省ホームページ「インフルエンザ Q&A」
〇政府広報オンライン「インフルエンザの感染を防ぐポイント 「手洗い」「マスク着用」「咳(せき)エチケット」」
〇インフルエンザ流行注意報(PDF資料)