今日は、午前中から卒園生や保護者、元職員の皆さんに来園していただきました。なつかしい教室や遊戯室で、27年間の写真や寄せ書き、文集『つくし』の他、園児の手作り紙芝居やスライドショーをご覧いただきました。「なつかしい幼稚…
今日は、荒川幼稚園最後の修了証書授与式並びに閉園式が行われました。規模を縮小しての式でしたが、子どもたちの呼びかけや手作り紙芝居、スライドショー、市長さんやポテくまくんと卒園児の記念撮影などもあり、思い出に残る感動的な…
今日2月2日は、いつもより1日早い豆まきでした。今年も、あの赤鬼がやってきました!鬼滅の刃の衣装を着て、ねらいをさだめて、上手に豆を投げつけて追い払うことができました。一人ひとりがそれぞれの鬼を退治することができました。
今日は、最後の保育参観です。遊戯室では、なわとびとコマ回しや、子どもたちそれぞれの得意技を発表しました。フラフープやマット運動、切り絵などとても上手にできました。最後に子どもたち手作りの紙芝居がありました。なかよく楽し…
今日から三学期が始まりました。みんなの元気な声がもどってきました。コロナに負けずにがんばります!
楽しかった2学期も今日で終わりです。園長先生の話のあと、一人ひとりが2学期で楽しかったことを発表しました。大きな声でしっかりと発表できました。
今日は、家族の人たちにも参加していただき、クリスマス会をしました。子どもたちの演奏やダンス、劇はとても上手にできました。先生方の手品やお家の人からのクイズなどがあり、とっても楽しかったです。
畑でとれたジャガイモ、ダイコン、ハクサイなどを使って、お家の人といっしょにとん汁を作りました。とてもおいしかったです。学校評議員のみなさんにも試食していただきました。
今日は、荒川幼稚園最後の運動会がありました。3名の園児は、いっしょうけんめい練習した成果を、力いっぱい見せてくれました。ご家族の皆さんにもたくさん参加していただきありがとうございました。ポテくまくんも応援にかけつけてく…
今日から2学期が始まりました。みんな元気に登園できてよかったです。畑では、かぼちゃとスイカを収穫しました。スイカは冷やしておいて、明日食べます。甘くなっているといいです。