荒川中学校では、新型コロナウイルス感染症対策として換気を徹底しております。窓を開けての換気に加え、廊下側に空気清浄機を設置しています。また、1日2回、CO2濃度を計測し、空気の汚れ具合を可視化しています。
9月3日(火)養護教諭が全校生徒に向けて、新型コロナウイルス感染症の偏見や差別ををなくし、周囲への思いやりを持って生活しようと呼びかけました。うなずいて聞いている生徒もいるなど生徒の心に響きました。
荒川中学校での新型コロナウイルス感染予防としての取り組みを紹介します。